青葦原風を孕んで盛りあがり
- 径
2025/07/01 (Tue) 22:23:52
家電製品って同時に毀れたりしますね。
物入りだけど必需品だし18年もがんばってくれたとはすごい。
無花果、もうそんなに大きくなってますか。
夫の好物なので、そのうちまだ出てないかと言い出しそう。
雨あがりのブロック塀を蝸牛
- まさこ
2025/07/01 (Tue) 15:46:17
こんにちは♪
今年は雨が少ないのに、無花果が大きくなって
手のひらほどのがありました、びっくり!
冷蔵庫とエアコン搬入炎天下
- 陶子
2025/07/01 (Tue) 13:35:25
私の部屋のエアコンの冷えが悪くなりというか全く冷えず
冷蔵庫の中の抽斗のレールが壊れ冷凍室の抽斗にひびが入り
エアコンも冷蔵庫もこわごわ使ってましたけど、やっと買うことが出来ました。
両方とも家を建てた時の買ったものなので18年間使いました。
ありがとうとお礼を言ってのお別れです。
冷蔵庫もエアコンも炎天下も季語でした~m(__)m
塀の上の猫に睨まれ炎天下
- ラスカル
2025/07/01 (Tue) 06:18:09
おはようございます(^^)
見上げ行く塀をはみだす青葡萄 - 径
2025/06/30 (Mon) 22:29:21
ウオーキング途中にこんなお宅があります。
野菜や果物は特に水が必要ですよね。
どうか雨が適度に降ってくれますように。
青葡萄水を欲してしわしわしわ - 陶子
2025/06/30 (Mon) 14:05:35
家の庭には蜥蜴やカナヘビは居ますけど、やはり蝸牛は
永い間見てないですね~寂しいですね。
水不足を懸念して遠慮がちに庭と家庭菜園に水を蒔いて居たら
実っていた葡萄がしわくちゃになってました。あらら。
手作りの銀細工売る夜店かな - ラスカル
2025/06/30 (Mon) 05:54:36
おはようございます(^^)
マイペースの銀の足跡かたつむり - 径
2025/06/29 (Sun) 22:09:49
蝸牛も蜥蜴も見かけなくなりました。
さみしい。
石塀に角を伸ばして蝸牛 - まさこ
2025/06/29 (Sun) 16:06:45
こんにちは♪
四国の水不足は心配ですね~
水を撒くのも気が引けるこの頃ですね。
眼の端の少し赤い子蝸牛 - 陶子
2025/06/29 (Sun) 12:51:57
ラスカルさん、わざわざお知らせ下さりありがとうございました。
東海や関東地区は梅雨明けはまだなんですね~
愛媛は今日もギラギラ太陽です!
これから9月いっぱいこんな風だと思うと憂鬱~
上高地は水が豊かなんでしょうね~
日本列島均等にと言う風にはいかないんですね。残念。
雨音を喜んでゐる蝸牛 - ラスカル
2025/06/29 (Sun) 06:04:42
おはようございます(^^)
梅雨明宣言惑はせてゐる雲の色 - 径
2025/06/28 (Sat) 22:24:20
水不足は本当に困りますね。
数年前上高地へ行ったとき、
どの沢筋からも大量の水が流れ出て
もったいない!と思っちゃった(笑)
東海もまだ出ていないようですが、
もう真夏の天気です。
梅雨らしき天気のあらず梅雨明けて - ラスカル
2025/06/28 (Sat) 16:35:51
陶子さん、ごめんなさい(__)
関東はまだ梅雨明けしていませんでした。僕の勘違い。
でも、まるで梅雨明けしたような天気です!(笑)
七匹の亀を積み上げ旱梅雨 - 陶子
2025/06/28 (Sat) 13:53:09
関東も梅雨明けですか、ほんと早すぎますね~
水不足が心配になります。
松山は特に、水不足が恒例の街なので。。。あらら。。。
炎昼や亀の甲羅のすぐ乾き - ラスカル
2025/06/28 (Sat) 06:19:42
おはようございます(^^)
関東も梅雨明けです。早過ぎ~(苦笑)